◆第1問
丁寧過ぎる誘導が付いているので,設問に沿ってミスなく完答したいところです。ただ、(1)でbnを消去して3項間にもっていけない人がいたかも知れません。
◆第2問
(1)(2)は大丈夫でしょう。問題は(3)ですが、適当に文字の置き換えをし、式を軽くして計算すると良いでしょう。
不定形の極限にはならないのでそれほど難しくはありません。
◆第3問
問題を見て唖然としました。これが金大理系の2次試験の問題とは。教科書の章末問題レベルです。
かなり昔に直径含む平面ではなく、少しずらした平面で切った求積問題がありました。
これなら数Ⅲの問題になり少しはましなのですが。
◆第4問
(1)は大丈夫でしょう。問題は(2)以降ですが、点Pkが単位円のどの部分に来ればよいか分かれば後は少々の場合分けがあるだけです。
計算量も少ないので難しい問題ではありません。ただ、出来は余り良くないと思います。
今年は近年では最も易しい年ではないかと思います。
これでは、医学科や数学科ではほとんど差が付かないのでは?
Comments