top of page

2020年 夏期特別講習

内容を受験・既習分野の最重要テーマに絞り込み、5~10日間の短期で効率よく学習! 

 日時 

1・2年生

5日間コース  8/8(土) ~ 8/12(水)

3年生

5日間コース(前期) 8/1(土) ~ 8/13(木)

5日間コース(後期) 8/18(火) ~ 8/23(日)

10日間コース(前期) 8/1(土) ~ 8/13(木)

10日間コース(後期) 8/18(火) ~ 8/23(日)

※10日間コースは前期・後期を跨いで実施となる場合があります。

講習時間は1日あたり2時間 

※「現在の実力」を考慮致しますので、時間・クラス編成は当塾が決めさせて頂きたいと存じます。どうかご了承下さい。(特別の事情がある場合は、事前にご相談下さい)

時間割

1時限目 14:30~16:30  

2時限目 17:00~19:00

3時限目 19:30~21:30

 費用 

1・2年生 5日間コース

15,000

3年生    5日間コース

19,800

3年生  10日間コース

39,600
​開講教科は 英語 数学 の2教科

1クラス定員 各時間割につき8名まで

 指導内容 

アンカー 1

◆ 英語

1年

スタンダード、ベーシック:5文型、時制、助動詞

2年

ハイレベル、スタンダード:複雑な英語構文のとらえ方

ベーシック:英文の意味のとらえ方

3年

ハイレベル:長文読解、文法、英作文

スタンダード、ベーシック:長文、文法、整序英作文、マークシート対策

◆ 数学 

1年

スタンダード、ベーシック:数と式、2次関数、場合の数

2年

ハイレベル、スタンダード、ベーシック:種々の関数、図形と式、数列、平面ベクトルから2テーマ

3年理系

ハイレベル:確率、整数問題・論証、ベクトルと空間図形、極限、微分・積分法

スタンダード:確率、数列、ベクトル、極限、微分・積分法、複素数平面

ベーシック:確率、数列、種々の関数、ベクトル、極限、微分法、複素数平面

3年文系

ハイレベル:確率、複素数と方程式、数列、ベクトルと空間図形、微分・積分法

スタンダード、ベーシック:確率、図形と式、数列、種々の関数、ベクトル、微分・積分法

共通テスト対策:数学Ⅰ・A、数学Ⅱ・Bのマークシート対策

アンカー 2

 申込について 

下記電話番号またはお問合せページよりお気軽にご連絡ください。

受講検討中の方のご質問も喜んで承ります。

bottom of page