top of page

3/2(月)以降の営業に関しまして

執筆者の写真: 日の出塾web担当日の出塾web担当

 先般の政府要請を受け、石川県内におきましても県立高校や一部私立高校の休校が発表され、それにより今後当塾に対しても2日以降の営業状況についてお問い合わせが増えるものと思います。


 以下の内容は、2/28(金) 21:00時点での情報を元にした決定事項となります。

今後の発表によっては状況が変化する可能性はございます。予定が変更となった場合は同様にHP上に公開いたします。



【決定事項】

 政府・自治体ともに学習塾に対して現時点で休業の要請等はなく、高校が休校になったことで学習場所の確保が難しくなった学生に対しての学習場所の提供という観点からも、休塾の予定はございません。

 しかしながら、生徒さんの体調管理やその他様々なご事情によって一定期間通塾を控えたいというご家庭もあるかと存じますので、そういった場合は遠慮なくその旨ご連絡くださいませ。


 自習室も通常通り(10:00-22:00)ご利用いただけますが、高校の休校に伴い来塾時間の繰り上げ希望が増えた場合等(※)は、早めに閉める可能性がございます。

(※通常、17:00や19:30から授業がある生徒の大半が午前中や14:30の枠に移動し、17:00以降の授業がほぼ無くなった場合等)

 自習室の利用時間が変則的になる場合は、塾内に掲示を致しますので、そちらをご確認いただくか、来塾前に確認の電話を入れてください。



 何かとご不便をお掛けすることもあるかと存じますが、学習塾として出来る限りの対応はさせていただく所存です。ご不明点等あればなんなりとお問い合わせください。

 
 
 

最新記事

すべて表示

2025年度 大学入学共通テスト所見 数学ⅡBC

試験時間が70分と長くなり、選択問題の数や構成も変更となって初年度の試験となった今回。大部分が誘導に従って考察する問題となっており、近年の傾向に従い計算量が減少している反面で細かい設問数が多く、問題文の読み取りも合わせて時間との闘いである点は変わらない。典型問題が少なく、中...

2025年度 大学入学共通テスト所見 英語

共通テストを終えられた受験生の皆さん、まずはお疲れ様でした。英語リーディングの問題に関しては、試作問題で出されていたものとほぼ同じような問題が出題されており、あまり動揺することなく解答できたのではないでしょうか。文章量もまだ多いとはいえ、昨年よりも減少したこともあって、平均...

2025年度 大学入学共通テスト所見 数学ⅠA

新課程入試となり初回の共通テストとなった今年度の問題。昨年までと試験時間は変わらず、問題の分量についても昨年と同程度であるが、解法の流れは従来の問題と比較するとあまり見かけないものが多い。誘導は丁寧に与えられているので、問題の流れに従って正しく計算できれば高得点が狙えるが、...

Comments


bottom of page