top of page

休業要請延長に伴う休業期間延長のお知らせ

 政府方針を受け、県が休業要請を今月末(5/31)まで延長する見通しとなり、当塾も所定の期間を休業延長することに決定いたしました。



 休業期間 ~5/31(日)まで



 新年度からの学業に対する不安が募る日々において、再開希望のお問合せ等もいただく中で、なかなかご希望に添えない日が続き大変心苦しい限りですが、何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。



※今後、方針の変更や早期の終息が見込まれる場合は緊急事態宣言の緩和等も考えられますので、その際には予定を繰り上げ一刻も早く再開いたします。予定変更ありましたら、同じくHP上とLINEにてご連絡いたします。


閲覧数:77回0件のコメント

最新記事

すべて表示

2024年度 大学入学共通テスト所見 英語

受験生の皆さん、まずはお疲れさまでした。英語リーディングはとにかく問題量が多く、特に第5問はどこかの私立大学のような文章量でした。 このような80分では解き切れないような問題を出題するのは、個人的にはいかがなものかと思ってしまいます。 問題作成者には、今後の英語教育に弊害をもたらさないように、十分配慮して欲しいと思います。 リスニングについては、出題形式も定着し、前年度より少しだけ易しくなったと思

2024年度 大学入学共通テスト所見 数学ⅡB

例年の傾向と出題単元が異なっていたり、見慣れない式がテーマとなった出題があったりと見かけで戸惑わせるような問題が多いが、動揺せずに落ち着いて1つ1つの設問を解いていけばある程度の得点が取れるよう基本問題もバランス良く配置されている。 単なる計算だけに頼らずに基本事項に対する理解を深め、定理を用いた論証やグラフの対称性の利用など様々な視点からのアプローチが高得点の鍵となる。 第1問[1]指数関数・対

2024年度 大学入学共通テスト所見 数学ⅠA

全体的に計算ミスを誘発するような問題や、基礎の正確な理解をもとに自ら応用する力を必要とする手ごわい問題が多く、難易度は高め。 時間との勝負になる部分も大きく、解ける問題をいかに確実に得点できたかがポイント。 第2問[1]動点問題は当塾の冬期講習で練習した問題と同じテーマであり、第5問の方べきの定理を利用して位置関係を答える問題は冬期講習に同じ解法を用いる問題がありました。受講した皆さん、お役に立て

bottom of page